ラオスの上質なフェアトレードコーヒー
「ラオスの農園とあなたをつなぐ」をコンセプトに、本当に上質なコーヒー豆を厳選してお届けします。
みなさん本当においしいコーヒーを知っていますか?
おいしさのポイント
コーヒーのおいしさのポイントは2つです。
一つは鮮度。コーヒーでいう焙煎したてです。
もう一つは豆本来のおいしさ。いくら焙煎が上手であっても「もと」が良くなければそれまでなのです。
なので私たちは現場へ行きます。「もと」があっての焙煎だからです。
お手軽なドリップパックで
マグカップにセットしてお湯を注ぐだけ。手軽に飲めるので、出勤前の朝、
午後のリフレッシュ、ピクニックのお供など、楽しみ方はあなた次第。
<このブランド・商品を紹介した記事はこちら>
ラオスのフェアトレードコーヒーブランド「ドリプロ」
ラオスのコーヒーはいかがですか?
【商品仕様】
マグカップ一杯分
(150ml)コーヒ
店舗アクセス
お問合せ
販売ブランド:ドリプロ

私たちは、ラオスコーヒーの製品化から販売までを通してフェアトレードの
普及活動をしています。また、年に1度ラオスのコーヒー生産者のもとを訪れ
フェアトレードによる恩恵や生産現場の調査をしています。
私たちは、『生産者と消費者の真のwin-win』を自分らのフェアトレードと
していて、生産者のみでなく消費者にも満足と笑顔を提供できるよう
日々の活動に努めています。