皆様、本当に美味しい紅茶を飲んだことはありますか?
「紅茶の本場であるイギリスと、日本で飲む紅茶はなんだか違うんだよなあ」と感じたり、
「自分で淹れる紅茶はなぜか渋くなってしまうんだよなあ」という方も多いと聞きます。
ここでは日本人が、日本の水で、本当に美味しいと思える紅茶を、
手軽に作れるよう設計された紅茶セットをご提案いたします。
・エシカルペイフォワード限定包装の人気5ブレンドセット
フィーユブルー人気の5ブレンドが入った詰め合わせセットです。
定番の「セイロン」「アールグレイ」のほかに、
甘い香りが紅茶の味わいを引き立てる個性的な「パルフェタムール」や、
「マスカット」「ロイヤルベルンド」といった、紅茶初心者も、紅茶通の方にも喜ばれるラインナップです。
ギフトコンシェルジュとの共同開発による、
エシカルペイフォワード限定のギフトBOXにてお届けします。
・フィーユ・ブルーとは?
フィーユ・ブルーの由来はその茶の原点である樹の“青い葉”を意味し、
“新鮮な茶葉が持つ力強さ”とティーブレンダー熊崎俊太郎がつくる、
“素材の持ち味を最大限に引き出すブレンドティーの世界”を表現したものです。
・フィーユブルーの紅茶
ティーブレンダー熊崎俊太郎氏が長年培ってきたブレンド技術で
日本の水や風土、食文化にあわせて開発しており、新しい日本のティースタイルを提案します。
フレーバー系のブレンドでは、従来の市販品の発想では考えられない、
香りに合わせてベースとなる茶葉のブレンドを変えるという事を行っています。
・ティーブレンダー熊崎俊太郎氏
紅茶界を代表するティーブレンダー熊崎俊太郎氏はストレート系の茶葉を使う場合、
その産地ごとの良い部分をフィーチャーし、より個性を引き立てるようなブレンドを行ないます。
またさらに飲みやすさや全体のバランスを考えハーブを組み合わせるなどで、
一杯の中に絵画のように完成されたひとつの世界を作りだします。
・フィーユブルーの紅茶の美味しさの秘訣
ご家庭で簡単にプロがいれる味を再現できるよう、三角ティーバッグを採用しています。
さらにアクなどをティーバッグ内に閉じこめ本当においしいエキスだけを取り出すことができます。
また、新鮮さを損なわないための酸化を防ぐ窒素ガスの封入などを徹底しています。
フィーユブルー