贈るギフト
Bandana-Bressing of nature-V
エシカルギフトを贈る方
グリーンライター 渡部えみ さんへ
なぜそのギフトを贈ろうと思ったのですか?
「エシカル」という言葉を知るきっかけになったのは、グリーンライターをされているえみさん。
さまざまな視点を通して彼女からつむぎだされる言葉にはどことなくあたたかみを感じます。
そんな彼女が製作時の気持ちや考え方などを引き出して記事にまとめてくれたことがありました。
錆染めの取材を終えた彼女から、私が話していた内容がフィードバックされてきました。
贈られてきた言葉は私が思っていること、感じていること、伝えたいことが
しっかりわかりやすく表現されていました。
私の内面を紐解くえみさんの言葉がきっかけで、錆染めのルーツを改めて模索するようになりました。
その半年後、錆染めの伝統を学ぶためにイタリアに飛びました。
イタリアでは錆の色を生かした伝統工芸と出会いました。
木版でできた型を錆の色で生地へプリントしていく技法でした。
そこで出てくる絵柄たちは生活になじみのあるモチーフたちが題材になっていました。
何か特別のものを新しく生み出すのではなく、生活している中で感じ取ったことが
湧き出て形になり、長く続いてきたんだと実感しました。
帰国後、生まれたのが「Bandana-Bressing of nature-V」です。
さらっと肌触りがよい綿ローンのバンダナです。
錆染めを施した生地に植物染料で柄を浮かばせています。
「自然の恵み」。
錆も大地から頂いた自然の恵み。
満たされていることに感謝の気持ちを込めて、毎日持ち歩く小物アクセントとしても、壁などに飾ってアートワークとして飾っていただけたらうれしいです。
鉄錆は少しずつ酸化していきます。経年変化を楽しんでいただけるものです。
(1点ずつ手染めなので、個体差がありますこと、ご了承ください。)
エシカルという視点を教えてくれた彼女に今回の「エシカルペイフォワード」でお返しできるのはぴったりだと思います。
行動力と新たな出会いのきっかけになったえみさんの文書のおかえしに。
ありがとうという気持ちを込めて贈ります。
販売ブランド:Sabi-nuno

